●義援金・救援金の募集について
西城さとやま交流館の東日本大震災の支援活動はまだまだ続きます。
皆様の気持ちを被災地に届けたいと思います。
どうかこれからもご支援をお願いします。
ここから→振込み先

2019年1月31日木曜日

懐かし遊び ひな祭り/童謡列車

=懐かし遊びひな祭り&童謡列車=
 
童謡列車は昨日、満席になりました。乗車申し込みありがとうございました。
 
さとやま交流館に直接お越しください。食事等の関係があります。
2月20日(水)までにご連絡下さい。
 
会  場 : さとやま交流館(庄原市西城町)
日  時 : 2019年(平成31年) 3月3日() 11時〜15時
  容 : 昼食(うどん・バラ寿司・特製ケーキ・その他)
          コマの達人(中島昭雄氏)がやって来る
          《そがみまこ(童謡歌手)
 
参加費 : 大人 2,000-  子ども 500-
 
※参加申し込みを受け付けています。参加申し込みは、住所氏名、連絡先
明記の上、FAXにてお申し込みください。
 
JR芸備線・⇒童謡列車は満席になりました。ありがとうございました。
乗車記念なればと思い比婆ゴンカンバッチを作りました。
 
昨日、今日、奥備後の里は雪の中です。冷え込みます。
 
 

2019年1月30日水曜日

あなたの笑顔が見たい!!

=2019年5月、30回目の東日本大震災被災地訪問します)=
 
《さとやま交流館のまちづくり・人づくり研修》です。
 
詳細は後日、案内します。多くの方の参加申し込みをお願いします。

2019年1月27日日曜日

湯の森・20周年

※安芸高田市、湯の森が20周年を迎えました。※
 
山田さんからの招きで《湯の森》に立ち寄りました。
市内外から多くの人がかけていました。山田さん担当の餅つき、ゼンザイ
お手伝いしました。開湯以来、20年!山田さんの頑張りには、敬服します。

川面に舞い散る・・・ハナフブキ

※芝サクラの手入れ・河津桜、シダレ桜、八重桜《堤防の環境整備》をします※
 
=桜の木を育てて景観づくりです。大きくなって咲く頃を想ってください。
地球に優しい贈り物です。環境整備・お花見(BBQ)の案内です。=
 
日   時 : 平成30年4月8日  環境整備=10:00〜12:00  お花見12:00〜
 
場  所 : 但馬堤(片丘川、北溝川合流付近)
 
会  費 : 大人 2,000円    子ども 無料
 
広島和牛の上等なお肉を準備します

2019年1月26日土曜日

春風に誘われて・・・サクラサク

2019年(平成31年)2月23日(土)=馬洗川遊歩道・桜並木=の環境整備をします。
 
2010年3月20日、最初の植樹してから9年の月日が経ちました。
 
順調に育っている桜もあれば、成長が悪いものあります。
寒肥を施し成長を促します。遊歩道の環境整備(清掃作業)も行います。

2019年1月25日金曜日

あなたの笑顔が見たい!!

昨年11月、福島いわき市ゆもと児童クラブ子ども達との交流会が
新聞《いわき民報》に掲載され、送っていただきました。

2019年1月23日水曜日

懐かし遊び ひな祭り/童謡列車

=懐かし遊びひな祭り&童謡列車=
 
今年も「懐かし遊びひな祭り」を催します。
 
会  場 : さとやま交流館(庄原市西城町)
日  時 : 2019年(平成31年) 3月3日() 11時〜15時
  容 : 昼食(うどん・バラ寿司・特製ケーキ・その他)
          コマの達人(中島昭雄氏)がやって来る
          《そがみまこ(童謡歌手)
 
参加費 : 大人 2,000-  子ども 500-
 
※参加申し込みを受け付けています。参加申し込みは、住所氏名、連絡先
明記の上、FAXにてお申し込みください。
 
JR芸備線・⇒童謡列車は満席になりました。ありがとうございました。
乗車記念なればと思い比婆ゴンカンバッチを作りました。
 

2019年1月17日木曜日

懐かし遊び ひな祭り/童謡列車

=懐かし遊びひな祭り&童謡列車=
 
今年も「懐かし遊びひな祭り」を催します。
 
会  場 : さとやま交流館(庄原市西城町)
日  時 : 2019年(平成31年) 3月3日() 11時〜15時
  容 : 昼食(うどん・バラ寿司・特製ケーキ・その他)
          コマの達人(中島昭雄氏)がやって来る
          《そがみまこ(童謡歌手)
 
参加費 : 大人 2,000-  子ども 500-
 
※参加申し込みを受け付けています。参加申し込みは、住所氏名、連絡先
明記の上、FAXにてお申し込みください。
 
JR芸備線・三次〜備後西城間は先月開通しましたが乗客は寂しい限りです。
昨年同様、満席にして《童謡列車》を走らせます。ご協力お願いします。

2019年1月15日火曜日

春風に誘われて・・・サクラサクラ

2019年(平成31年)2月23日(土)=馬洗川遊歩道・桜並木=の環境整備をします。
 
2010年3月20日、最初の植樹してから9年の月日が経ちました。
 
2年前、「環境整備、清掃作業は今回で最後します。 と、言いましたが、
汗を流す人は現れません!!
 

2019年1月14日月曜日

懐かし遊び ひな祭り/童謡列車

=昨日、今日、懐かし遊びひな祭りの準備です。神川さん、森宗さんの応援が=
 
会場の準備は一通り、終わりました。
 
会  場 : さとやま交流館(庄原市西城町)
日  時 : 2019年(平成31年) 3月3日() 11時〜15時
  容 : 昼食(うどん・バラ寿司・特製ケーキ・その他)
          コマの達人(中島昭雄氏)がやって来る
          《そがみまこ(童謡歌手)
 
参加費 : 大人 2,000-  子ども 500-
 
※参加申し込みを受け付けています。参加申し込みは、住所氏名、連絡先
明記の上、FAXにてお申し込みください。
童謡列車乗車申し込みは(定員40名)先着順です。

2019年1月9日水曜日

懐かし遊び ひな祭り/童謡列車

=懐かし遊びひな祭り&童謡列車=
 
今年も「懐かし遊びひな祭り」を催します。
 
会  場 : さとやま交流館(庄原市西城町)
日  時 : 2019年(平成31年) 3月3日() 11時〜15時
  容 : 昼食(うどん・バラ寿司・特製ケーキ・その他)
          コマの達人(中島昭雄氏)がやって来る
          《そがみまこ(童謡歌手)
 
参加費 : 大人 2,000-  子ども 500-
 
※参加申し込みを受け付けています。参加申し込みは、住所氏名、連絡先
明記の上、FAXにてお申し込みください。

2019年1月7日月曜日

懐かし遊び ひな祭り

=懐かし遊びひな祭り&童謡列車=
 
今年も「懐かし遊びひな祭り」を催します。
 
会  場 : さとやま交流館(庄原市西城町)
日  時 : 2019年(平成31年) 3月3日() 11時〜15時
  容 : 昼食(うどん・バラ寿司・特製ケーキ・その他)
          コマの達人(中島昭雄氏)がやって来る
          《そがみまこ(童謡歌手)
 
参加費 : 大人 2,000-  子ども 500-
 
※参加申し込みを受け付けています。参加申し込みは、住所氏名、連絡先
明記の上、FAXにてお申し込みください。

切り餅・丸餅

 
=東日本大震災被災地、熊本震災被災地・・・食べて語ろう会等、八ヶ所に=
 
丸餅を贈りました。餅米は庄原市口和町産(盛谷忠弘さん)、よもぎは
三次市十日市片丘川土手で森宗さん、太暉君、こうじ君が摘み取りました。
東日本の人にとっては丸餅はびっくり物です。喜んでいただきました。

2019年1月5日土曜日

懐かし遊び ひな祭り

=懐かし遊びひな祭り&童謡列車=
 
今日(1月5日)はこうじ君と「懐かし遊びひな祭り」の準備です。
 
会  場 : さとやま交流館(庄原市西城町)
日  時 : 2019年(平成31年) 3月3日() 11時〜15時
  容 : 昼食(うどん・バラ寿司・特製ケーキ・その他)
          コマの達人(中島昭雄氏)がやって来る
          《そがみまこ(童謡歌手)
 
参加費 : 大人 2,000-  子ども 500-
 
※現在、そがみまこさん、JR西日本・・・関係者と協議中です。
 

2019年1月3日木曜日

岩手岩泉の新巻き鮭

 
=岩泉新巻鮭・鈴さん(素敵な人)から届きました。=
 
鈴さん、ありがとうございます。
 
岩手県の中央部から東部に位置する下閉伊郡町。本州で最も面積の広い町。
総人口は9,402人(2017年10月1日)北上高地の東部に位置する。
町の大半は山とそれに囲まれた盆地、谷です。平成23年(2011年)3月11日
東日本大震災で、東部地区(三陸地方)は大きな被害受けました。
平成28年(2016年)8月30日台風10号が台風の統計開始以来、初めて東北太平洋側へ
直接上陸。小本川が氾濫し、町中心部の高齢者施設で9名の死者を出すなど
甚大な被害を受けました。
 
2016年12月、2017年5月、2018年11月、三度支援に入りました。
 

2019年1月2日水曜日

シュートレン(シュトレン)

=シュトレン(シュトーレン)=
 
シュトーレンとはドイツのパン菓子です。生地にはドライフルーツやナッツが
練り込まれ表面には粉砂糖がたっぷりとまぶされているのが特徴です。
因みに、日本ではシュトーレンという呼び方が広まっていますが、正確には
シュトレンが正しい読み方です。一言でシュトレンといっても本場ドイツでは  
地域によって様々なものがあります。

2019年1月1日火曜日

謹賀新年/平成31年元旦

=家族15人、新しい年を迎えました。=
 
湯に浸かり、一年間の垢を流しました。山田さんにお世話になりました。
 
今年、活動開始64年目を迎えます。明日(1月2日)から「さとやま交流館」は
開館しています。話題の新刊本も案内出来ます。