能登支援米準備始動!
広島 奥備後産新米コシヒカリ30kg 15袋 合計450kg、三次市のお米の高橋さんへ持ち込みました。
これから、綺麗な白米に精米してもらい、袋詰めしてもらいます。
今年も全量一等米でした。
東北支援時代から、高橋さんご夫妻に大変お世話になっています。
今回もよろしくお願いします。
また、今年,社会人になったばかりの松岡さんが、能登の支援手伝いますと積極的に申し出てくれて、米の運搬を手伝ってくれました。支援は小さな事から始まります。広島のたくさんの方の思いを持って12月 能登へ伺います。
日程 12月5日出発
12月6日輪島市マリンタウン第二仮設住宅集会所
⭐️さとやま交流サロン開催⭐️
✨交流館特製ブルーベリーケーキともみじ饅頭を食べながら、皆さんと半年ぶりの再会。
お米、防寒着やタオルなどを配ります。
夜は、輪島の民宿寅さんに宿泊。美味しい石川県のお酒で反省会。
12月7日 広島への帰路
0 件のコメント:
コメントを投稿