●義援金・救援金の募集について
西城さとやま交流館の東日本大震災の支援活動はまだまだ続きます。
皆様の気持ちを被災地に届けたいと思います。
どうかこれからもご支援をお願いします。
ここから→
振込み先
2016年3月28日月曜日
春風に誘われて・・・サクラサク
2010年3月20日、最初の植樹してから6年の月日が経ちました。
6年前に植樹した桜は大きく成長して、つぼみもふくらみ始めました。
さとやま交流館の花壇にはアネモネ、ビオラ咲き競っています。
輝く春の訪れです。
1 件のコメント:
匿名
2016年3月31日 23:05
今日31日、五分咲きでしたよ。
幼木も一杯花を付けていました。素晴らしい景観です。
倉迫さん、さとやま交流館の皆さんの思いが成就しました。
おめでとうございます。
但馬堤?って、どの辺りでしょうか?
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今日31日、五分咲きでしたよ。
返信削除幼木も一杯花を付けていました。素晴らしい景観です。
倉迫さん、さとやま交流館の皆さんの思いが成就しました。
おめでとうございます。
但馬堤?って、どの辺りでしょうか?