うどんつくりなどで参加しました。みなさんごめんなさい。柳生さんがせっかく昆布と鰹節でおいしいだしを取っておられたのに、私が最後に醤油で味をつけたのですが、少し薄かったようですね。次回からは、味に気を付けます。 それでも、感謝の言葉をたくさんいただきとても私も感謝です。柳生さんのイベントは、みんながお客さんでもあり、柳生さんのお手伝いをするボランティアでもあり、参加者みんなが気が付けば手伝いし合って、盛り上げているのがいいところです。 またお手伝いをして、楽しみたいと思います。よろしくお願いします。
写真は、帰りの列車ですよね。こんな列車運転する運転手さんも、うれしかったでしょうね。 ひな祭りで鉄道の良さまで感じれる特典付きとは、柳生さんの「行き当たりばったりちゃらんぽらん」のすごさ、他はまねできないですよ。これからも300歳まで健康で頑張ってくださいよ。私も280歳まで頑張ります。
ポスター、うどん、バラ寿司・・・全て手作り。参加型イベント、スタッフの方の気持ちが伝わります。子どもたちの笑顔がたまりません。只一つ、柳生さんに聞いてみたいことがあります。一度や二度なら、毎回毎回自腹を切ってまで活動されるのですか?羨ましい生き方と思いますが、理解できません。
うどんつくりなどで参加しました。みなさんごめんなさい。柳生さんがせっかく昆布と鰹節でおいしいだしを取っておられたのに、私が最後に醤油で味をつけたのですが、少し薄かったようですね。次回からは、味に気を付けます。
返信削除それでも、感謝の言葉をたくさんいただきとても私も感謝です。柳生さんのイベントは、みんながお客さんでもあり、柳生さんのお手伝いをするボランティアでもあり、参加者みんなが気が付けば手伝いし合って、盛り上げているのがいいところです。
またお手伝いをして、楽しみたいと思います。よろしくお願いします。
写真は、帰りの列車ですよね。こんな列車運転する運転手さんも、うれしかったでしょうね。
返信削除ひな祭りで鉄道の良さまで感じれる特典付きとは、柳生さんの「行き当たりばったりちゃらんぽらん」のすごさ、他はまねできないですよ。これからも300歳まで健康で頑張ってくださいよ。私も280歳まで頑張ります。
ポスター、うどん、バラ寿司・・・全て手作り。
返信削除参加型イベント、スタッフの方の気持ちが伝わります。
子どもたちの笑顔がたまりません。
只一つ、柳生さんに聞いてみたいことがあります。
一度や二度なら、毎回毎回自腹を切ってまで活動されるのですか?
羨ましい生き方と思いますが、理解できません。