●義援金・救援金の募集について
西城さとやま交流館の東日本大震災の支援活動はまだまだ続きます。
皆様の気持ちを被災地に届けたいと思います。
どうかこれからもご支援をお願いします。
ここから→
振込み先
2020年3月31日火曜日
春ウララ
花曇り・・・
鉢植えの桜(陽光)が満開
花壇の花✿✾🌷満開
(;_;)身体は絶不調(¯―¯٥)
2020年3月28日土曜日
三次・桜を見る会
枝垂れ桜の蕾が膨らみ始めました。4月5日頃は五分咲きになります。
《三次・桜を見る会》は予定通り催します。
八重桜周辺の環境整備(草刈り)に鳥谷さんが汗を流しました。
2020年3月24日火曜日
川面(但馬堤)に舞い散る花吹雪
3月24日(月)川底の土砂・ゴミの撤去作業です。
後日、太暉君、倖司君・・・が竹箒で掃き整えます。
奥備後の里も陽光輝く春の訪れです。
2020年3月21日土曜日
川面(但馬堤)に舞い散る花吹雪
3月20日(金)太暉君、倖司君・・・汗を流しました。
多くの人が散歩・・・などで通りがかりますが一言の声掛け(挨拶)もありません!!
草刈り範囲も考える時期が来たのかなぁ〜
2020年3月20日金曜日
春一番/三寒四温
昨日〜昨夜、奥備後の里は春の嵐が吹きました。
日陰には一週間前の残雪がが・・・
春分の日・彼岸
体調不良で一年振りのお墓参りです。
太暉君、倖司君が草取り・落穂拾い・洗浄・・・と全てしました。
2020年3月17日火曜日
川面(但馬堤)に舞い散る・・・花吹雪
添付ポスターの通り
🌸三次・桜を見る会🌸を催します。
世の中コロナ、コロナ・・・騒がしい🥵
コロナで地域が滅びる前に地域経済が滅びると思いませんか!?
河津桜🌸彼岸桜
植樹して8年、今年も美しく咲きました。
花見弁当・・・美味しくいただきました。
2020年3月15日日曜日
河津桜🌸彼岸桜
今年も美しく咲きました。
花見弁当・・・美味しくいただきました🌸
2020年3月14日土曜日
川面(但馬堤)に舞い散る花吹雪
朝方の雨も上り、天気も回復し、最後の草刈り作業です。
小池さん、盛谷さんがケジメをつけました。
多くの人が🌸桜並木を通り抜けます。
微笑ましい子ども連れのお母さんの姿も👩👧👦
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)