12月師走、竹原君が広島市内から煤払いに来ました。毎月一度は来ます。
大学生時代から活動を共にしています。一番苦しい時代を支え、闘った同士です。
さとやま交流館は、X'masバージョンです。
2014年12月6日土曜日
2014年12月2日火曜日
2014年11月30日日曜日
2014年11月28日金曜日
あなたの笑顔が見たい!!
=あなたの笑顔が見たい!!(23度目の被災地訪問)=
次の方々から支援金をお預かりしました。順不同、敬称略でご紹介します。
元廣 修、鎌倉正樹、花本英蔵、木谷裕子、箕田英紀、門田浩太、武田和史、山田信秀
石井和敏、(株)和泉光和堂三次支店、城田幸子、堂本昌二、藤井啓介、笹岡潔史
行政豊彦、高村典宏、西川陽子、安井正則、竹原宏康 =以上11月28日現在=
私どもの活動は、権力に媚びず!汗を流し!泥を被り!休む事なく続いています。
支援者のみなさんのお陰です。ありがとうございます。
2014年11月25日火曜日
2014年11月24日月曜日
2014年11月22日土曜日
晩秋/さとやま交流館
11月22日(土)敷地に落ち葉が舞い散る季節です。奥備後から冠雪の便りが届きます。
大暉君が植えた「さとやま交流館の花壇」のネギが育ちました。ネギの香りが凄い!
昨年剪定したケヤキの枝木・落ち葉で焼き芋です。美味しく焼けました。
2014年11月21日金曜日
登録:
投稿 (Atom)