●義援金・救援金の募集について
西城さとやま交流館の東日本大震災の支援活動はまだまだ続きます。
皆様の気持ちを被災地に届けたいと思います。
どうかこれからもご支援をお願いします。
ここから→振込み先

2016年5月13日金曜日

蘇れ!!「火の国」熊本西原村

平成28年(2016年)熊本地震=蘇れ!!「火の国」熊本=
平成28年熊本地震・支援者名(敬称略)
 
下森宏昭、盛谷忠弘、瀬山春雄、東北の方々(18名)、高田豊治、山田信秀、原田智子
佐賀の方々(8名)、水谷富雄、菜づけ百屋、下前太暉、市川東太郎、音野みすず、
竹原宏泰、杭谷伸之、久保正道、森永昌男、高松大悟、小原謙二、鳳利始、上岡譲二
藤井啓介、日野宗昭、鎌倉正樹、泉一成、平田忠徳、松本雅裕、渡壁捻昌、石井和敏
EGG(草の根国際交流会)と仲間たち・代表神岡百合美
AFO(アクティブフィリピーノオーガニゼーション)代表吉岡ビオレッタ
 
熊本県阿蘇郡西原
村・総人口6,867人=
 
2016年(平成28年)4月16日-午前1時25分頃に発生した「平成28年熊本地震」で震度7
観測しました。
 
さとやま交流館では甚大な地震災害にミマワレタ西原村で「広島牛丼」の炊き出し支援を
行います。同行者を募っています。詳細はさとやま交流館にお問い合わせください。

1 件のコメント:

  1. 比婆のどん百姓2016年5月14日 9:11

    今日の中国新聞読んで、びっくりです。
    西原村って、テレビでは聞かないので、どんなところだろう。
    柳生さんは、どこに行かれるのだろうとおもっていたら、今日の中国新聞見ると、西原村の場所と被災状況が書かれていました。
    場所は益城町の大分側隣、被災住宅戸数は、熊本市に次いで多い地域でした。報道がないので柳生さんに教えてもらうまでわかりませんでした。
    柳生さんは、人の目の届かないところへ暖かい風を送る。そんなところがすごいです。
     昨日、西原村の災害対策本部へ電話したら、「さとやま交流館の方ですね。炊き出しよろしくお願いします」と言われました。
     雰囲気は、来週でなくて、今日も明日も来てほしいというような感じを受けました。インターネットの情報では、水道がまだ復旧しておらず、断水状態で、水が出ても濁り水で、飲み水がない状態となっていました。もう一か月たつというのに、被災地の皆さんの大変さは、想像もできません。
     来週は行きますよ。熊本西原村。私の周りからも、支援の輪が広がっています。皆さんの気持ちを柳生さんと一緒に確実に届けます。

    返信削除